アンニョン♪
以前東北に日韓カップルいなくない?
とツイッターで呟いたことがあります。
最近リプを貰ったのが2人でした!笑
少ない!!
私の拡散が下手なだけなのもあると思うし、
多分反応をくれないだけで、もっといると思いますが、
関西関東に比べて圧倒的に少ない!
なので今回は題名の通り東北に日韓カップルが少ない理由を
考えてみました。
- 田舎は高卒で結婚する人が多かったりする
- 大学で関東に進学する人が多い
- 飛行機代高すぎしかも1日一本だけ
- ホテル代もかかる
- 中心部以外車が必要になる
- シャイな子が多くて発信していなかったりリプしなかったり
こんなところでしょうか…?
なんか途中で私が不便に思っていることばかり言っている気がする。
主観だからねw
- 田舎は高卒で結婚する人が多かったりする
これに関しては大学に進学せずに、
高校卒業後に働いて結婚した友達を何人か
知っています。
私の母も高校卒業後に結婚し、
22歳で私を生みました。(早いねえ)
そして私の同級生は3児のお母さんもいます。
すごい!!
- 大学で関東に進学する人が多い
大学で関東に進学し、
東京ソウルの遠距離だったり
する人もいるのかもしれない!
(かもしれない!)
- 飛行機代高すぎしかも1日一本だけ
行き来できるだけでもいいのかもしれないけど
東京大阪福岡と比べたら、
高いし、本数少ないし、遠いし、
不便だよね…
一人暮らししてるから空港まで電車で
30分もあれば着くけど、
実家から空港までは2時間以上かかります。
しかも私が使う電車は強風でよくとまります。笑
(急いでるときは笑えない)
ちなみに料金は
仙台↔仁川の最安値…
— ひよこ (@nheena1657) 2018年12月20日
私からしたら3万円台はかなり安いんだけど
関西とか福岡の方とかの倍なんだろうな😂
Lccもあるし pic.twitter.com/VgYqmrdJfO
12月とかほぼ5万円台だし
— ひよこ (@nheena1657) 2018年12月20日
年末なんか7万円だよなにこれ pic.twitter.com/2lZy2gnVDy
高いよね~TT
- ホテル代もかかる
1回会うのに10万以上かかってるよね。
日韓カップルだけじゃなく遠距離って
お金かかるよね。
- 中心部以外に行くときは車が必要になる
宮城県の場合は仙台を外れたら車がないと
移動できません。
免許と車が必要です。
私はペーパードライバーかつ
不安が強くて運転できないから、
彼が国際免許取ってくれました!
でも、レンタルしないとだし、
日本と韓国で道路が左右違うので怖くて
任せられません。笑
- シャイな子が多くて発信していなかったりリプしなかったり
これはあるかもしれない!
私もなかなかリプ送る勇気が出ない!!
ただ、こう送ったら失礼かなとか
色々考えると送れなかったりするよねTT
ふと考えてみたことなので、
まとまってない(いつものこと)ですが、
読んでくださってありがとうございます。
これから日韓カップルさんとつながりたいので
沢山発信していこうと思います!
それでは今日はこの辺で!
アンニョン♪